施設概要情報

会議室予約

  • 大熊インキュベーションセンター(OIC)館内の貸出用会議室をご予約いただくカテゴリです。

    【施設概要】

    ・111中会議室
    ・208中会議室
    ・209中会議室
    ・213大会議室
    のいずれかをお選びいただきます。

    【営業時間】

    ・9:00〜17:00

    【利用料金】

    ▼111、208、209中会議室

    ・町民利用:400円/時
    ・町外利用:600円/時

    ▼213大会議室

    ・町民利用:500円/時
    ・町外利用:750円/時

    ※法人の方:登記住所のいずれかが大熊町にある場合に「町民利用」が適用されます
    ※個人の方:住民票が大熊町の場合、または現住所が大熊町内である場合に「町民利用」が適用されます
    ※入居企業の方:登記住所に関わらず「町民利用」が適用されます

    【利用区分】

    ①通常利用
    ・打ち合わせ、社内研修、社内ワークショップ等の、組織内利用の場合は、こちらをお選びいただきます。

    ②イベント利用
    ・一般に公開して参加者を募るもの
    ・参加者から参加費を徴収する有料のもの
    ・報道/メディア等による取材が含まれるもの

    いずれか1つでも当てはまるイベントやワークショップ、セミナー等での利用の場合はこちらをお選びいただきます。

    ※イベント利用は即時予約ではありません。予約を登録すると『仮予約』となり、OICへイベント概要書や取材の趣意書をご提出いただきます。info@okuma-ic.jpからのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。

    【貸出可能備品】

    各部屋に備え付け備品の備品と、貸出可能備品がございます。詳しくはオプション一覧ページをご覧ください。
    文房具やコード類の貸出もしておりますので、「貸出備品」で選択肢にないものをご希望の場合は備考欄にお書きください。

    ▶︎各貸出備品の詳細はこちらをクリックしてください。

    予約する

施設見学予約

  • スタッフによる施設見学をご予約いただくカテゴリーです。大熊インキュベーションセンターの館内をスタッフと一周しながら、センターの設置目的や主な活動内容、大野小学校の名残が感じられる箇所などについてご説明いたします。こちらからの説明の所要時間は20〜30分程度です。

    【料金】

    無料

    【注意点】

    OICでは、オフィスのセキュリティ確保の観点から、一般のお客様のみでの館内全体の見学はご遠慮いただいております
    特に、以下⑴〜⑶のいずれか1つでも当てはまる場合は「スタッフによる施設案内」に当たりますので必ず事前にお申し込みください。

    ⑴一般の方(不特定多数の方)を対象に募集を行い、ツアーやプロジェクトの一環で施設を見学する場合
    ⑵シェアオフィス、会議室、休憩室など、カードキーがないと入室できない部屋を見学する場合
    ⑶大熊インキュベーションセンターについての全体概要やルールなどを公式情報として施設を紹介する場合

    ※施設見学は即時予約ではありません。予約を登録すると『仮予約』となり、OICへ施設見学の趣旨をご提出いただきます。info@okuma-ic.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。

    予約する

グラウンド予約

  • スポーツグラウンド「OICスマイルフィールド」および付帯施設をご予約いただくカテゴリです。

    【施設概要】

    ・全面人工芝のスポーツグラウンド(10,182.4平方メートル)
    ・天然芝エリア(1952.3平方メートル)
    ・庭園エリア(備え付けベンチ・植栽等のあるエリア)
    ・バスケットゴールエリア
    ・男女1室ずつの更衣室
    ・男女別の屋外トイレ
    の全面を占有でお使いいただけます。

    【グラウンド予約ルール】

    ・1-4名で個人/練習利用の場合は、ご予約なしでご利用いただけます。5名以上で利用する場合は原則として事前予約をいただいております。
    ・グラウンド利用は即時予約ではありません。予約を登録すると『仮予約』となり、内容確認の上、試合やイベントの概要をOICへご提出いただきます。info@okuma-ic.jpからのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。
    ・予約済であっても、町の行事で利用する必要がある場合は、そちらが優先されることがございます。あらかじめご了承ください。

    ※その他の注意事項については、「グラウンド利用規則」をご覧ください。予約完了時には、これらに同意したものとみなします。

    【グラウンド予約の流れ】

    ①本予約サイトからのWeb仮予約は「ご利用希望日の180日前の9:00」より受け付けております。予約可能な日程より仮予約を登録してください。
    ②仮予約が登録されると、自動返信メールにて資料提出を促されます。
    ・個人/練習利用の場合はその旨を
    ・イベント利用の場合はイベントの企画書を
    ・試合の場合は試合の概要書を
    記載の上、テキストorデータ添付にて【info@okuma-ic.jp】までメールをお送りください。
    ③スタッフが内容を確認し、メール返信にて予約の確定または非承認、鍵の受け渡し方法等をお伝えいたします。
    ※試合利用の場合、ご予約の確定目安として利用の3カ月前を目指しております。お早めの仮予約登録および資料提出にご協力をお願いいたします。個人or練習利用等はこれに限らず、スタッフとの調整をいただく場合がございます。
    ④当日までに下見のお願いをする場合がございます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    【営業時間】

    ・夏期(毎年4月1日〜9月30日):7:00〜19:00
    ・冬期(毎年10月1日〜3月31日):7:00〜17:00

    ※当施設にナイター設備はございません。営業時間中でも、利用に支障が出る暗さの場合は使用を中止し安全にご利用ください。

    【利用料金】

    ・町民利用:400円/時
    ・町外利用:600円/時

    ※法人の方:登記住所のいずれかが大熊町にある場合に「町民利用」が適用されます
    ※個人の方:住民票が大熊町の場合、または現住所が大熊町内である場合に「町民利用」が適用されます
    ※入居企業の方:登記住所に関わらず「町民利用」が適用されます

    【貸出可能備品】

    ※予約時に使用希望備品をお選びいただきます
    ※備品は現在、無料で貸出しておりますが、利用料金見直しが行われ、有料になる可能性がございます。

    ・野球/ソフトボール用 ホームプレートマット
    ・ソフトボールピッチングマット
    ・塁ベース軟式用
    ・スコアボード移動式
    ・スコアボード文字板 9回用
    ・塁ベースソフトボール用
    ・バックネット折りたたみ移動式アルミ
    ・ゴールウエイト 20kg
    ・ベンチ(再生ABS) 背付き
    ・コンパクト4輪ライン引き
    ・HC コンパック(側板つき)

    ▶︎各貸出備品の詳細はこちらをクリックしてください。

    予約する